2019年10月1日からSuicaで鉄道を利用するだけでJREポイントが貯まるようになりますね。しかもその還元率がモバイルSuicaの場合だと2.0%と非常に高い還元率となっています。定期券の購入にも2.0%の還元率があるので、プライベートの鉄道利用だけでなく通勤で鉄道を利用している方にとっても非常にうれしいニュースですね。
またSuicaは2020年春から楽天ペイと提携することが発表されており、端末の楽天ペイと連動してSuica決済が可能になり、Suicaへのチャージで楽天スーパーポイントが貯まります。
はたしてJREポイントと楽天スーパーポイントの2重取りが可能なのでしょうか?
気になる最新情報をまとめてみました。
JREポイントとは
JREポイントとは駅ビル等の利用や、登録したSuicaやビューカードを利用することで付与されるポイントです。
JRE POINT WEBサイトに登録すると、貯めたポイントがまとめて利用できるのでオススメです。貯めたポイントは1ポイント=1円として利用でき、Suicaへの再チャージなどが可能になります。
JREのサイトにわかりやすい概略図があったので、紹介させていただきます。

Suica支払いでJREポイントが貯まるお店(一部紹介)
Suicaの支払いによりJREポイントが200円または100円につき1ポイント貯まるお店は意外とたくさんあります。詳細は専用ページを見ていただくとして、ここではメジャーどころのお店を紹介します。
- New Days
- KIOSK ~New Days~
- acure
- アリオ
- イトーヨーカドー
- 紀伊國屋書店
- 洋服の青山
- Times
- ヤマト運輸
- etc…
NewDaysやKIOSKなど、駅中でSuicaを利用して買い物をする人のなかには、ポイントが付くことを知らなかった人も多いのではないでしょうか。そんな方はJREサイトに自分のSuicaを登録して早速ポイントを貯めていきましょう。
10/1から鉄道利用でJREポイントが貯まる!!
2019年10月1日から東日本の鉄道を利用することでJREポイントが貯まるようになります。サービス概要は以下の通りです。
<サービス概要> ・2019 年 10 月 1 日以降、「JRE POINT」に登録した Suica(以下、「登録済 Suica」といいます。)で JR 東日本の鉄道をご利用いただくと、以下の場合に「JRE POINT」がたまります。
① 「JR 東日本の在来線に乗車する」と、1 回ごとの利用額に応じてたまります。
② 「Suica グリーン券を購入する」と、1 回ごとの購入額に応じてたまります。
③ 「モバイル Suica 定期券を購入する」と、購入額に応じてたまります。
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190903_ho01.pdf
サービス概要の3つについて詳しく解説します。
①JR 東日本の在来線に乗車してポイントを貯める
モバイルSuicaでJR東日本の在来線に乗車すると料金の2.0%がポイント還元されます。
またカード型Suicaの場合は料金の0.5%がポイント還元されます。
例えば、、鉄道料金480円かかった場合だと
モバイルSuicaの場合・・・9ポイント還元
カード型Suicaの場合・・・2ポイント還元
となります。
②Suicaグリーン券を購入してポイントを貯める
モバイルSuicaでSuicaグリーン券を購入すると料金の2.0%がポイント還元されます。
またカード型Suicaの場合は料金の0.5%がポイント還元されます。
③モバイルSuica定期券を購入してポイントを貯める
モバイルSuica定期券を購入すると料金の2.0%がポイント還元されます。
ただしカード型のSuica定期券を購入してもポイント還元されません。
JREポイントを貯めるときの注意点
✓ポイントがつく鉄道は東日本JRの在来線のみ
残念ながら新幹線や西日本の鉄道ではJREポイントが貯まりません。
今後、西日本での利用や新幹線での利用でJREポイントが貯まるようになればうれしいですね。
✓モバイルSuicaはオサイフケータイ対応の機種でないと使えない
カード型SuicaよりモバイルSuicaのほうがポイント還元率が高く、利便性もモバイルSuicaのほうが優れていますが、オサイフケータイに対応していないとモバイルSuicaを使えません。
また2020年春から始まる楽天ペイから発行するモバイルSuicaはオサイフケータイに対応したAndroid端末のみ使用できますので注意が必要です。
楽天ペイとの提携で今後JREポイントはどうなる?
楽天ペイと提携することでSuicaをチャージするときに楽天スーパーポイントが貯まり、Suicaを利用したときにJREポイントが貯まるといったポイント2重取りが可能なのでしょうか?現時点ではまだ不明ですが、筆者は2重取りが可能である可能性が高いと考えています。

いかがでしたか。Suicaはどこまで便利かつお得になっていくのか。今後のSuica事情には目が離せませんね。
コメント
へー