ロングブラスターネクロはメイン爆風(約50ダメージ)とクイックボム(直撃60ダメージ)で敵を倒せるカジュアルな武器です。クイコンが出来る数少ない武器ですので、使いこなせばキルを量産する事ができるでしょう。
今回はロングブラスターネクロの立ち回り方法とオススメギアについて紹介します。
ロングブラスターネクロの特徴
ロングブラスターネクロは、スペシャルが弱いけど、サブが強い、というのが最大の特徴です。
サブのクイックボムは、もう少しで倒せる敵への追撃が可能であり、ブラスターの弱点である塗りを補うことができます。さらにクイックボム(直撃)とメイン爆風で敵を倒す、「クイコン(クイックコンボ)」というテクニックを使えば一瞬でキルをとることができるので、非常に強力なサブウェポンになります。
一方、スペシャルのマルチミサイルはそこまで強くありません。メインでは濡れないので、スペシャルの回転率もよくありませんし、スペシャル自体もキルを取りにくいです。
ただし索敵をするという点では非常にブラスターとマッチしたスペシャルです。相手の隠れている場所がわかれば、壁裏にいてもメインを当てることができ、遠くにいる敵もクイックボムで足場を奪うことができるので、メインとサブをうまく組み合わせてキルをとることができます。使い方次第では、非常に強力なスペシャルとなりますね。
ロングブラスターネクロの立ち回り
①相手と適切な距離を保つべし
ロングブラスターは敵が近すぎるとメインをあてるのが難しいので、爆風が当たる距離を常に保つことが重要です。相手が近い位置にいる場合は、無理に直撃を当てようとせずに、一旦引いて距離をとってから攻撃しましょう。潜伏から直撃キル、なんてのは向いてません。
②先制攻撃するべし
どの武器にも言えることですが、相手よりも先に敵を見つけて先制攻撃を仕掛けることが重要です。攻撃を仕掛ける場合は、直撃を狙わずに爆風をしっかり当てるイメージで攻撃します。1発目の爆風が当たれば敵は逃げるか、強引に近づいてきます。ネクロの場合は、相手が逃げると予測して1発目より奥にメインを打ちましょう。近づかれたらクイボで相手を倒します。
③攻撃はクイボから入るべし
クイボ+メイン爆風で相手を倒せたら、「相手が逃げるか近づいてくるか」をいちいち考えなくてすみます。クイボで直撃を当てれなくても、相手の足場を奪うことができるので、結果、メインを当てやすくなります。
④スライド武器からは逃げるべし
スライドをしてくる武器は、ロングブラスターにとって天敵です。メインの爆風を当てても足場関係なくスライドで回避されてしまいます。回避されるだけならまだいいですが、距離を一気に詰められて逆に返り討ち、なんてこともありますのでスライド武器からは基本逃げ、味方と協力して倒すようにしましょう。
おすすめギア
【必須級】
・イカ速
イカ速が速いと圧倒的に相手との距離を管理しやすいです。1.0以上は欲しいです。
・サブインク効率
クイックボムが強力なので、投げれる回数は多いほうがいいです。サブインクは積めるだけ積めたいです。
・メインインク効率
メインインクのギアがないとメイン1発のインク消費量が激しく、インク管理が難しくなります。
【推奨】
・サブ性能up
クイックボムを遠くに飛ばすことが可能で、追撃や牽制などに便利です。個人的には0.2程度がオススメです。
・インク回復
インク効率の代わりにインク回復を積むのもありです。
・カムバック
復活してから30秒は様々な恩恵があり、そのなかにはメインインク効率、サブインク効率、インク回復がupします。
・イカ忍者
相手に距離を詰められた場合に逃げやすくなるので、結果的に相手との距離管理をしやすくなります。
筆者のオススメギアはこれ。

メインインク効率1.0とサブインク効率1.3あれば、タンク満タン状態からメイン2発とクイボ2発を投げることが出来、数字も覚えやすいのでインク管理がしやすくオススメです。
イカ速1.0は必須で、サブ性能up0.2は何かと役に立つことが多いのでオススメです。
その他は、自由にカスタマイズしてもいいでしょう。全部イカ速にしてもいいと思います。
(最後に)参考プレイ動画
以上、皆さんもロングブラスターネクロをぜひ使ってみてください。
コメント